自然に寄り添い、 食べる、暮らし
ふるさとの力になる農業がしたい。
山のてっぺん、広い草原と牛に囲まれて、
根羽村の豊かな自然の中で育った幼少期。
進学のため村を離れ、感じたのはふるさとの
「人の温かさ」「自然の素晴らしさ」でした。
人が少なくなっていくふるさとで
「農業」で力になりたい。
そう、強く想った17歳の夏。
静岡でトマトの研究・修行を経て、
2017年Uターンして農園を始めました。
農業へのこだわり

環境負荷をちいさく
1
大切なふたつのECO
私たちの暮らしに必要不可欠な
<ecology>と<economy>
バランスの良い農業を心がけていきたいから
毎日、毎日、丁寧に手をかけて
農薬はほとんど使わない。

農業で村おこし
2
この先も続く農業を
山暮らし、若者の仕事場に。
汗を流し、体を動かす気持ちよさ
長く楽しく続く農業を。
「働きたい!」と思う
お母さん、子育て世代のなりわいに。

家族の笑顔
3
食べることは生きること
私たちの大切な暮らしの時間だから
美味しくて思わず笑顔が溢れる
そんな、食卓づくりを応援するため
一生懸命、時間をかけて育てています。
ゆかいな仲間たち
STAFF
Uターン/Iターン/地元/研修生
MOTHER/FATHER/地主さん
THANK YOU
研修生/親子留学
商品MENU
農園について
会社名
小林農園 -Kobayashi Farm-
代表者
小林智雄 -Kobayashi Tomoo-
所在地
〒395-0701
長野県下伊那郡根羽村
WEB
https://neba-kobayashifarm.com/
SHOP
https://yamanoueneba.base.shop/